カウンター
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
アクセス解析
忍者アド
忍者アド
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
対象施設の門前に街宣車を乗りつけ、大音量で音楽を流された事がありました。
車内にいる男が、マイクを片手に大声を張り上げています。
車内にいる男が、マイクを片手に大声を張り上げています。
ある議員さん達の公開討論会での一コマです。公開としてありましたので、一般の人達も集まりましたが、その中に某右翼団体の方々がいました。
当然ながらそのような人を入れる訳にはいかず、入場出来ない事に腹を立てた彼らは街宣車を乗り出して来た、という訳です。(もちろん入場を拒否される事は分かっていたので全て計画済み)
当然ながらそのような人を入れる訳にはいかず、入場出来ない事に腹を立てた彼らは街宣車を乗り出して来た、という訳です。(もちろん入場を拒否される事は分かっていたので全て計画済み)
しばらく門前で騒ぐ彼らを警戒していると、職員から彼らの一部が施設内に入っている、という連絡がありました。隊員の1人を向かわせると、特攻服に身を包んだ数人の若者達がいました。彼らは裏門から入って来ていたのです。
これは良い教訓になりました。直情型というか、決して利口には思えない彼らのような者達でも、そうやって相手の裏をかくような事をしてくるのだと思い知らされた出来事でした。
目の前の出来事に意識をとらわれず、冷静に周囲を確認する事。これもProtectionにとって大切な要素だといえると思います。
PR