忍者ブログ
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
お天気情報
忍者アド
忍者アド
[32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

幾つかの小中学校で防犯講習を実施する機会がありました。

 学校によって、児童が対象だったり、保護者や先生が対象だったりします。当然、対象次第で内容が変りますが、どの学校でも同じように聞いた話がありました。

 今まで警察などによる防犯講習を受けていたが、基本的にビデオを見て、注意を受けて終わりだった、という話でした。それでは確かにつまらないでしょうね。もちろん同じ警察でも、都道府県などによっては様々な工夫をしているのかも知れませんが。

しかし、これは自分としては逆に差別化を図るチャンスととらえました。面白おかしくやってあげれば、間違いなく勝ちです。

いや、もちろん防犯について語るのに勝ち負けはないのですが。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]