忍者ブログ
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
お天気情報
忍者アド
忍者アド
[13] [12] [11] [10] [8] [7] [6] [5] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 護る者と護られる者がいます。
 お金や仕事の為、家族の為、地位や名誉の為。双方に、様々な事情や理由があります。どちらが良い、悪い、という事ではありません。しかし、自分は護る方になりたいと思います。だから、警備を続けているし、これからも続けていくと思います。たとえお金がなくても、自分を頼ってくれる人がいるのであれば、その人を護りたいと思います。そんな自分の存在で、多少なりとも安心出来る人がいるのであれば、それで良いと思えるから。だから、私は普通の警備は勿論ですが、警護にこだわりを持っています。

 警護=Protectionは、ある意味において世の中で最も大変な仕事だと思います。最悪の状況を想定し、その場合には自身の身をていして他人を護らなければならないのです。現実問題としてそれだけのリスクがないとしても、その覚悟が持てない者は警護の業務につくべきではないと考えます。そして、どういう理由であれ、他人の為に己を犠牲にする事が出来る人というのは、決して多いとは思いません。

 だから、私は自分自身の仕事に誇りを持っています。(自己満足ですけど)そして何より、私には警備(警護)という仕事に携わり続ける理由があります。私には、護りたい人がいるからです。
 そして、区切りが良いのでまたつづく・・・。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]