忍者ブログ
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
お天気情報
忍者アド
忍者アド
[50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

元内閣安全保障室長の佐々淳行氏がこういう事を言っています。

「悲観的に備え、楽観的に対応する」

さすがに危機管理の基本を的確に言い表している言葉だと思います。

例えば、震災などを想定して非常食を用意する場合の話です。
   一般的には、補給物資などが届くまでの3日分を確保すれば良いと言われています。しかし、首都圏など都市部における震災でサバイバルが必要な状況になった場合、果たして本当に3日分で大丈夫でしょうか?

さあ、今すぐ自宅の非常食を確認してみてください。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]