忍者ブログ
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
お天気情報
忍者アド
忍者アド
[59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 「ブロークンウィンドウ理論」を聞いた事があるでしょうか?

 街のガラスが1枚割れていると、その周りの他のガラスも次々と割られてしまう。そして、そういう街では犯罪も多いと言われます。誰かがゴミを捨てると、いつの間にかそこがゴミ捨て場になってしまうという事と同じです。

 逆に、割れたガラスをすぐに修復しておくと、他のガラスが割られる事も少ないそうです。そして、犯罪発生率も下がるといいます。これを実践したのがニューヨークです。割れたガラスを修復する事で、次のガラスを割るという、軽い犯罪を起こしにくい環境を作り上げた訳です。

 また、ジュリアーニ元市長は、警察官を大量に増員し、落書きのような軽犯罪でも徹底的に取り締まりました。
 犯罪は成長すると言われます。重大犯罪のきっかけともなる軽犯罪を厳しく取り締まる事で、犯罪発生率そのものを下げる事が出来たという訳です。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]